更新日:2021-09-16
※近年の世界情勢による影響について
コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。
最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)
HASUNA はどんな結婚指輪ブランド?

(画像引用元:HASUNA公式サイト https://hasuna.com/collections/marriage-ring)
HASUNAは、2009年に誕生した各種ジュエリーのブランド。東京表参道にある直営店のほか、全国数ヵ所の提携セレクトショップ、およびオンラインストアなどを通じて結婚指輪などの商品を販売しているブランドです。
結婚指輪・婚約指輪を中心に、ネックレスやピアスなどの各種ファッションジュエリーも展開。ブライダルリングの購入をきっかけに、記念日ごとにファッションジュエリーを購入している、という方もいらっしゃるようです。
結婚指輪のデザインはシンプル系が中心。日本人の好みに合った飽きの来ない安定的なデザインの結婚指輪が多いようです。
店舗が近くにない方などのため、サンプルリングの無料貸し出しを実施しています。自宅にいながらにして結婚指輪を試着できるので、お店に行くのが難しい方は、ぜひ利用してみましょう。
HASUNAの5つの特徴
HASUNAの主な特徴・魅力を5つに分けて見てみましょう。
1.シンプルで上品なデザインが中心
上で6点ほどHASUNAの結婚指輪をご紹介しましたが、それらをご覧いただいて分かり通り、HASUNAはシンプルで上品なデザインの結婚指輪を多く展開しているブランドです。海外の一部ハイブランドに見られるような華やかさや主張の強さは見られませんが、逆に、日本人の感性に合った奥行きのある美しさを秘めた作品が中心です。日常のあらゆるシーンに自然になじむ、汎用性の高いデザインの結婚指輪ばかりですね。
2.すべての結婚指輪を職人が丁寧に手作り
ベテランの指輪職人によるクラフトマンシップを大切にしているHASUNA。結婚指輪作りにおいては、決して似たデザインの指輪を機械で量産するのではなく、1本1本、工房の職人が注文を受けてから手作りで仕上げています。
デザインや品質へのこだわることはもちろん、一生涯身につける結婚指輪なので、着け心地にもこだわって結婚指輪を制作。一つ一つの工程を手抜きなく踏んでいくことから、注文から納品まで、一般的なブランドよりも長い約2ヶ月を要するとのことです。
3.10日間無料のサンプルリング貸出サービス
「本当にこの指輪でいいのかな?」「しばらく使ってみないと着け心地が分からない」などの声に応える形で、HASUNAでは、希望するカップルに対して10日間無料でサンプルリングを貸し出すサービスを提供しています。
貸し出ししてもらえるサンプルリングの数は、男女合わせて計6点まで。「男性3本+女性3本」でも「男性1本+女性5本」でも、どんな組み合わせでもOKです。全国どこでも貸出料無料・送料無料無料で対応中です。
指のサイズは、時間帯や体調により変化するもの。ぜひサンプルリングの貸出サービスを利用し、最適な指輪を選んでいきたいものです。
4.一般ジュエリーも多彩に展開
結婚指輪と婚約指輪を中心に商品展開しているHASUNAですが、それら以外にも、ネックレスやピアス、イヤリング、ブレスレットなどの一般ジュエリーも幅広く展開しています。
一般ジュエリーもまた、結婚指輪と同様にシンプルで品のある作品ばかり。日本人の感性をマッチしたコレクションばかり、と言っても良いでしょう。結婚した後も、これら一般ジュエリーで長くお付き合いできるブランドになりそうですね。
5.直営店・取扱店はすべて最寄駅から徒歩圏内の好立地
直営店1店舗、および取扱店2店舗で自社ブランドの結婚指輪を展開しているHASUNA。直営店となる「表参道本店」は、表参道駅から徒歩6分の好立地。取扱店となるJK Planet福岡天神店は西鉄福岡(天神)駅から徒歩4分、同じく取扱店となるVANillA広島店は八丁堀電停から徒歩5分の場所にあります。
一生涯、毎日使い続ける結婚指輪なので、たった1回の訪問で指輪を決めることはできません。試着や打ち合わせ、注文、納品などの都度お店を訪れることを考えると、最寄駅からストレスなく通える立地であることは、意外に重要なポイントです。
HASUNAはこんな感じのデザイン
HASUNAが発表している結婚指輪の中から、ここでは、ブランドを代表する作品を6点ほどピックアップしてご紹介します。HASUNAの結婚指輪のコンセプトを視覚的にイメージしてみたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

「MR01」 価格:99,000円~
シンプルなデザインのマリッジリングとなっています。 よく見ると、完全なシンメトリーではなく、 アシンメトリーなデザインになっているところがポイントです。 素材はPt900、K18 イエローゴールド、K18 ホワイトゴールド、K18 ピンクゴールドの4つの種類から選ぶことができます。 リングの幅は2.4mmで指なじみも良く、1.7mmの厚みがあたたかさや柔らかさを感じさせてくれます。 凛とした印象の中に、穏やかさや優しさも調和された結婚指輪です。

「MR10」 価格:154,000円~
ゆるやかなカーブが上品さを演出するマリッジリングです。シャープなデザインのリングを超える温かさが感じられます。バランスよく3つあしらわれたメレダイヤモンドの輝きが、美しさを際立たせています。素材はPt900、K18イエローゴールドとK18ホワイトゴールド、そしてK18ピンクゴールドの4種類より選択可能です。リング幅は2.4mm~3mmで厚みは1.5mm~1.9mmあります。±1号のサイズ変更が可能です。

「MR26」 価格:165,000円~
洗練されたマット調仕上げの上品なマリッジリングです。シンプルなデザインの中に輝く1mmのメレダイヤモンドがエレガントさを加味するとともに、持つ人の個性を主張しています。素材はPt900、K18イエローゴールドとK18ホワイトゴールド、K18ピンクゴールドの4種類から選択可能となっています。リング幅は3mmあり、厚みは1.8mmでリング自体は存在感のある仕上がりです。±1号のサイズ変更に対応しています。
HASUNAの最新デザイン
画像引用元:
https://hasuna.com/collections/marriage-ring/products/a04r0012302
https://hasuna.com/collections/marriage-ring/products/a03r0013808
HASUNAのアフターサービス
HASUNAの結婚指輪の保証・アフターサービスを見てみましょう。
結婚指輪は、今後一生涯にわたって毎日使い続けるアイテムです。長く使っていく中で、いつかはサイズが合わなくなったり形が歪んできたりなど、指輪に何らかの不具合が生じるかもしれません。いつまでも結婚指輪の状態を良好に保ち続けるため、指輪を買う前には、そのブランドが約束している保証・アフターサービスをしっかりと確認しておくようにしましょう。
保証期間:要問合せ
HASUNAの公式HPには、結婚指輪の保証期間に関する記載がありませんでした。保証期間の詳細を知りたい方は、HASUNAまで直接お問合せください。
なおHASUNAでは、結婚指輪を購入したときと同じ品質がいつまでも続くようにと、有料・無料の各種サービスを提供しています。有料となる場合であっても、HASUNAで買った結婚指輪であれば、他店より割安な価格で提供します。かりに有料になったとしても、いつまでも結婚指輪を綺麗な状態で維持してもらえるならば、安心してHASUNAで指輪選びができるでしょう。
その他のアフターサービス
HASUNA表参道店に結婚指輪を持参すれば、いつでも何度でも無料でクリーニングを受けることができます。また、サイズ直しは初回のみ無料で、2回目以降は1回5,500円にて対応。新品仕上げは1本5,500~11,000円にて対応しています。
これらのアフターサービス以外にも、店舗スタッフや工房の職人で対応可能な内容であれば、基本的にはどんなものでも対応が可能です。ただしサービス内容や指輪の状態によって有料になる場合があるので、何らかのサービスを希望する場合には、事前に店舗まで確認するようにしましょう。
結婚指輪について実際にHASUNAに問い合わせてみた!
結婚が決まり幸せムードの中、いざ指輪を買おうしてサイトを見てみても、欲しい情報がなかなか見つからない…!なんて頭を抱えている人もいるのではないでしょうか。
当メディアでは公式サイトには掲載されていない、みんなが気になる情報を実際に質問してみました!
「全部でどのくらいデザインがあるの?」「リング幅の最も細いものは?」「アフターサービスはどこまで無料で対応してくれるの?」などをまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
A HASUNAで見られる指輪のデザイン数は33種類です。
(iwaigamiの指輪も含みます。)
サンプルのサイズは10号と17号での案内となります。
A 0.5号刻みで対応してくれます。
サンプルは10号と17号のみですが、サイズリングメジャーを使用して0.5号刻みでサイズを測ってくれます。
A 一番細い幅で2㎜となっています。
対象のデザインはMR01、MR02、MR03、MR15、MR29、MR30です
A サイズ直しは初回無償です。
2回目以降1本5,500円となります。
指輪を切断し、サイズを小さくまたは大きくするため、回数を重ねると歪みや割れの原因となります。
そのため、回数はあまり重ねない方が良いでしょう。
A 指輪の全体にダイヤモンドが入っているなど、切断できる箇所がない場合などはサイズ直しができません。
ただし、サイズ直し不可と記載しているものでも、
了承を得れば対応可能なデザインも一部あります。
デザインごとにサイズ直しの可否を案内してくれるため、気になるデザインは問い合わせてみましょう。
こんなカップルにHASUNAをオススメ!
以上、HASUNAの結婚指輪の特徴やアフターサービス、結婚指輪の事例などをご紹介しました。
HASUNAの結婚指輪は、シンプルで上品なタイプのデザインが中心です。どんなシーンにでも自然にマッチする、飽きの来ない安心のデザイン。そんな指輪が欲しい方は、ぜひHASUNAの結婚指輪をさらに深掘りしてみましょう。
また、指輪を一つ一つ手作りするなどのクラフトマンシップも、HASUNAの特徴の一つでしょう。HASUNAの全ての指輪から漂うやさしくて深遠な雰囲気は、決して機械で量産した指輪からは得られません。手作りによる高品質な結婚指輪をお求めの方にも、HASUNAの商品をおすすめします。
上でも触れた通り、HASUNAではサンプルリングの無料貸し出しを行っています。店舗に行って試着するのが難しい方は、ぜひサンプルリングのサービスを利用してみましょう。
■結婚指輪の商品一覧ページはコチラ
URL:https://hasuna.com/collections/marriage-ring
■店舗案内ページはコチラ
URL:https://hasuna.com/pages/store
■来店予約ページはコチラ
URL:https://hasuna.com/apps/book-an-appointment/appointments/new
引用元
・画像 https://hasuna.com/collections/marriage-ring/products/a04r0014729 https://hasuna.com/collections/marriage-ring/products/a03r0013810 https://hasuna.com/collections/marriage-ring/products/a06r0015803?variant=37631051530397 https://hasuna.com/collections/marriage-ring/products/a04r0014716 https://hasuna.com/collections/marriage-ring/products/a04r0014731 https://hasuna.com/collections/marriage-ring/products/a06r0018b30
topics: 結婚指輪

